店舗運営・店長派遣・人材派遣・店長教育の株式会社ラホス
HOME
会社案内
事業内容
採用情報
お問い合わせ
information
一覧
[2017/04/27]
串むすび・雅が「大森ホルモンセンター・雅」としてリニューアルオープン致しました!
[2017/04/17]
オリジナルブランド「イタリアンバル レガーレ+茂」が東京都世田谷区池尻にオープン致しました。
[2015/04/20]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「いつでも同じ料理を提供できていますか?その方法とは」です。
[2015/04/06]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「いつでも同じ接客できていますか?その方法とは」です。
[2015/03/16]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「そのレシピあっていますか?ぶれない商品を出す方法とはA」です。
[2015/03/02]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「そのレシピあっていますか?ぶれない商品を出す方法とは?」です。
[2015/02/26]
弊社直営店「銀のさら釜寅相模原中央店」がFC本部主催のEXPRESS FORUM EXPO 2015」で優秀店舗に選出されました。
[2015/02/16]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「商品力向上は正しいポーションから。ポーションがぶれないコツとは?」です。
[2015/02/02]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「店舗を良くするヒントは日々の気付きから。そのまとめ方とは」です。
[2015/01/19]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「ルールがあって初めて正しい運営が出来る!基本的なハウスルールとは」です。
[2015/01/08]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「組織風土の醸成はルール作りから。守るべき項目は」です。
[2014/12/22]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「1年の計は元旦にあり!良い1年を過ごす為の習慣とは」です。
[2014/12/08]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「店舗の目指すべき姿をイメージせよ。イメージの仕方とは」です。
[2014/11/17]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「パートアルバイトの成長を加速させよ。加速させる研修資料とは」です。
[2014/11/04]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「新人パートアルバイトを戦力化する。その極意とは」です。
[2014/10/20]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「「知っている」と「出来るは違う!」、出来るを増やす方法とは」です。
[2014/10/14]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「何事も最初が肝心!アルバイトをその気にさせるオリエンテーションとは」です。
[2014/09/22]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「おすすめ商品はお店の顔!思わず食べたくなるおすすめトークとは」です。
[2014/09/08]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「長く営業を続けるにはリピーターが超重要!リピーターが集めたくなるポイントカードとは」です。
[2014/08/18]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「毎日の積み重ねから利益が生まれる。ポーションを安定させる方法とは」です。
[2014/08/04]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「その食材はいくら?原価への意識が高まる極意とは」です。
[2014/07/21]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「整理したお客様の声をすぐに生かせ!その生かし方とは」です。
[2014/07/07]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「お客様の声は超宝物。そのまとめ方とは」です。
[2014/06/16]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「続・ドリンクをより美味しく提供する商品知識。商品知識のまとめ方とは」です。
[2014/06/02]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「お料理をより美味しく提供する商品知識。商品知識のまとめ方とは」です。
[2014/05/26]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「応募者との面接日時をしっかりと把握せよ!その方法とは」です。
[2014/05/19]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「何事も最初が肝心。応募者を逃さない受付トークとは」です。
[2014/04/26]
弊社直営店「串むすび・博」が中目黒にオープン致しました。
[2014/04/21]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「小さな事の積み重ねが大きな成果につながる。やり切らせるマネジメントとは」です。
[2014/04/07]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「まずは己をしれ。店舗の問題把握から改善までの手順とは」です。
[2014/03/17]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「法人営業の成果は進捗管理が鍵を握る!成果に繋がる進捗管理とは」です。
[2014/03/03]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「自店舗のターゲットを見極めろ!効果の高い法人営業とは」です。
[2014/02/26]
弊社直営店「銀のさら水戸店」がFC本部主催のEXPRESS FORUM EXPO 2014」で最優秀店舗賞を受賞いたしました。
[2014/02/17]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「無駄な販促費は店舗利益を圧迫する。有効的な販促を知るには」です。
[2014/02/03]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「採用費の垂れ流しを見逃すな!費用対効果を検証する極意とは」です。
[2014/01/20]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「サービスレベルが顧客満足度を大きく左右する。サービスレベルを高める極意とは」です。
[2014/01/09]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「飲食店の基本はおいしい商品の提供。おいしいを継続する方法とは」です。
[2013/12/16]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「綺麗のレベルを統一せよ。誰でも出来るお掃除マニュアルとは」です。
[2013/12/15]
弊社直営店「銀のさら釜寅相模原中央店」が本日オープン致しました。
[2013/12/01]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「クレンリネスの抜け漏れを見逃すな。ビコビコを維持させる極意とは」です。
[2013/11/18]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「行動が成果に繋がる。簡単な目標設定の極意とは」です。
[2013/11/13]
日経レストラン11月号に弊社の記事が掲載されました。「徹底したクレンリネスが衛生管理の第一歩。自店の衛生管理レベルを常にチェックしお客様に信頼される店を目指そう!」
[2013/11/04]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「夢に近づく第一歩!目標設定の極意とは」です。
[2013/10/21]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「中間サービスは顧客満足度を大きく左右する。その極意とは」です。
[2013/10/08]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「売上は顧客満足度で決まる。満足度を高める中間サービスとは」です。
[2013/09/17]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「パートアルバイトmtgの出席率が店舗風土をはかる目安。出席率アップの極意とは」です。
[2013/09/02]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「パートアルバイトmtgの質を上げる満足度調査とは」です。
[2013/08/19]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「パートアルバイトがお店をもっと好きになる個人面談の極意とは」です。
[2013/08/05]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「何事も最初が肝心。新人パートアルバイトを大切にするオリエンテーションとは」です。
[2013/07/15]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「先手必勝。月間先読み利益を正しく把握する方法とは」です。
[2013/07/01]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「販売促進の達成率が売上に直結する。達成率を100%以上にする極意とは」です。
[2013/06/16]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「人件費管理は正しい労働時間の計画から。人件費管理に直結する月報とは」です。
[2013/06/03]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「仕入原価は実原価同様に超重要!適正値へ近づける月報管理とは」です。
[2013/05/20]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「お客様がお店に行きたくなるメール販促の文章の極意とは」です。
[2013/05/07]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「顧客情報の獲得にはコツがあった。お客様をその気にさせるトークとは」です。
[2013/05/05]
弊社運営店舗の銀のさら水戸店が平成25年度食品衛生優良施設に選出され、平成25年度水戸食品衛生協会長賞を受賞致しました。
[2013/04/14]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「顧客情報の構築が売上を左右する。その極意とは」です。
[2013/04/01]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「顧客情報を収集せよ!必要な顧客情報とは」です。
[2013/03/18]
原価コントロールの人為ミスを防げ!正しい棚卸の仕方とは
[2013/03/04]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「適正な仕込量の把握で原価率とオペレーションが劇的に変わる。その極意とは」です。
[2013/02/18]
汚い店舗は絶対に繁盛はしない。あるべき店舗状態とは
[2013/02/04]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「お客様の命を預かる飲食店。安心・安全に妥協無し!」です。
[2013/01/21]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「限られた時間で人材を見極める。その極意とは」です。
[2013/01/07]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「優秀な人材を逃すな!パートアルバイト採用はここに注意」です。
[2012/12/17]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「イメージできるものは必ず実現できる。イメージを膨らませる秘策とは」です。
[2012/12/02]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「自分の将来の夢を叶える設計書、ライフプランシートとは」です
[2012/11/19]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「自店舗の事をどれだけ知っているか?自店舗の強みとは」です
[2012/11/05]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「すべてはここから始まる。自分の存在意義を知る店舗スローガンの設定とは」です
[2012/10/15]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「すべての数字には理由がある。店長力に差が出る損益計算書の読み方」です
[2012/10/01]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「施策が成功するかどうかは「情報力」の差。成果に結びつく月報とは」です
[2012/09/18]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「店舗の成果を上げる、店長のPDCAを早める週報とは」です
[2012/09/03]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「日々の積み重ねが業績を劇的に変える。営業内容が1目でわかる日報とは」です
[2012/08/27]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「クロスクーポンとは??? 正しいクロスの仕方はこれだ!」です
[2012/08/06]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「お客様が2回目の来店をするかどうかで繁盛店になるかが決まる!」です
[2012/07/17]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「実は法人営業は、売上もオペレーションも安定させる!」です。
[2012/07/02]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「1年間で最も大切な日に必ず来店したくなるDMとは」です。
[2012/06/04]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「お客様の為に毎日万全の状態で営業を迎える」です。
[2012/05/21]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「スタンバイを制するものはピークタイムを制す!徹底的にスタンバイを科学しよう」です。
[2012/05/07]
店舗運営お助けツール「まねきねこ」を更新しました。今回は「うっかりミスはお客様に関係ない!完成ロスゼロへ」です。
[2012/04/01]
ホームページをリニューアル致しました
店舗一覧
ラホスコンテンツ
関連会社